医師協 Zebra for F-PACS
電子カルテと一体運用できる
画像ファイリングシステムで、診療効率をアップ
院内で発生する画像・文書を一元管理。電子カルテと連動した直感的な操作で、カルテ・画像・報告書をスムーズに活用できます。
初期導入費用は0円(税込)から、月額33,000円(税込)で始められるサブスクリプション型サービスです。
初期導入費用は0円(税込)から、月額33,000円(税込)で始められるサブスクリプション型サービスです。
院内サーバー型 画像診断システム
医師協 Zebra for F-PACS
-
マルチファイリング
-
初期費用0円~
-
電子カルテ連携
DICOM・JPEG画像や文書を一元管理し、電子カルテと同一画面でスムーズに操作できる画像診断システムです。検査画像を時系列で表示できる「Line-View」や、所見の簡易入力機能により、診療業務を効率化します。
- 電子カルテと一体運用可能。1台のPCでスムーズな画像閲覧と所見入力
- DICOM画像・JPEG・PDF・スキャン文書など多様な形式を統合管理
- 時系列表示・サムネイル・ビューワ切替など、現場に寄り添った操作性
簡単お問い合わせ!お気軽にご相談ください。

医師協 Zebra for F-PACSの特徴
POINT1
マルチファイリング
DICOM・JPEG・スキャン文書などを一元管理できます。
DICOM・JPEG・スキャン文書などを一元管理できます。
POINT2
Line-View統合表示画面
検査画像を時系列にサムネイル表示し、比較が容易です。
検査画像を時系列にサムネイル表示し、比較が容易です。
POINT3
電子カルテとの患者情報・画像起動連携
電子カルテと連動し、1台のPCで画像操作が可能です。
電子カルテと連動し、1台のPCで画像操作が可能です。
POINT4
簡易レポート機能
所見を簡単に記録できるレポート機能を標準搭載。
所見を簡単に記録できるレポート機能を標準搭載。
POINT5
多彩な機能拡張オプション
MWM連携やクラウドバックアップなど拡張にも柔軟に対応。
MWM連携やクラウドバックアップなど拡張にも柔軟に対応。
主な機能のご紹介
マルチファイリング
DICOM画像やJPEG、PDFなどを一元管理できます。

Line-View統合表示画面
検査画像を患者IDごとに時系列で一覧表示し、経過や検査の全体像を把握できます。

電子カルテとの連携起動
PC1台で電子カルテから患者情報や、ビューワを連携して起動させることができます。

簡易レポート機能
簡易的な画像貼り付けがが可能なレポートを1種類ご提供。所見入力も可能です。

多彩なオプション
MWM連携や健診報告書出力、クラウドバックアップに対応します。

安心のサポート体制
リモートサポートで、スピーディーにトラブルを解決いたします。
必要に応じて現地訪問にも対応しております。(有料)
必要に応じて現地訪問にも対応しております。(有料)

医師協 Zebra for F-PACSに関してお問い合わせしてみる
「こんな機能ある?」「費用は?」「サポートは?」不安や疑問を、丁寧に解決します。
導入までの流れ
STEP1
ご相談・お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。資料請求やご質問も承っております。

STEP2
デモ・ご検討
実際の操作や機能をご確認いただけるデモを実施し、導入イメージを掴んでいただきます。

STEP3
御見積・ご契約
ご希望に沿った内容でお見積りを提示し、ご納得いただいた上で契約手続きを進めます。

STEP4
導入・サポート
設置から本稼働まで丁寧に対応。
導入後も手厚く支援します。

よくあるご質問
電子カルテと医師協 Zebra for F-PACSを連携させることはできますか?
はい、一体型操作によりPC・キーボード・マウス各1台ずつでの操作が可能です。
システムの調子が悪くなった時は、どうすれば良いですか?
リモートサポートで画面を共有して、スピーディーにトラブルを解決いたします。
必要に応じて現地訪問にも対応しておりますので、ご安心ください。
また、パソコンが故障した場合は、代替機をお持ちし、診療業務への影響を最小限に抑えます。
料金
-
初期費用
税込0円~
【初期費用に含まれる内容】
ソフトウェア
画像管理サーバー
モニター2台
クライアント2ライセンス付き
モダリティ接続2台迄

-
月額サービス利用料
税込33,000円~

-
最低利用期間
24ヶ月
