オンライン資格確認端末
オンライン資格確認とは?
これにより、以下のようなメリットが得られます。
- 保険証確認の効率化
- 受付業務の迅速化
- 診療報酬請求の正確性向上

導入から運用まで安心!
サンシステム オン資パックNプラン
-
オールインワンパッケージ
-
簡単導入
-
安心の保守サポート
-
レセコン連携対応
サンシステムの「オン資パックNプラン」なら、導入から運用までをワンストップでサポートします。

特長
Point01
オールインワンパッケージ
Point02
簡単導入
Point03
安心の保守サポート
Point04
レセコン連携対応
導入までのステップ
医院様に寄り添ったサポートで、導入もその後も安心をご提供いたします。
STEP 01
お問い合わせ・ご相談
医院様のご状況を丁寧にヒアリングし、最適な導入プランをご提案いたします。
あわせて、導入にあたり医院様にご用意いただくものをご案内いたします。

STEP 02
お見積もり・ご契約
費用やサービスの内容をご説明のうえ、ご契約の手続きを進めさせていただきます。
あわせて、今後のスケジュールを調整し、医院様にご対応いただく事前手続きについてご案内いたします。
<医院様に行っていただく主な手続き項目>
- 医療機関等ポータルサイトのアカウント登録申請
- 顔認証付きカードリーダーの申し込み
- オンライン資格確認利用申請
- 電子証明書の発行申請
また、設置当日に必要となる以下のご準備についてもご案内いたします。
- 動作確認用のマイナンバーカード等

STEP 03
現地調査
専門スタッフが医院様のご希望日時にお伺いし、現地調査を実施いたします。
調査結果をもとに、必要な機材やネットワーク構成をご提案いたします。

STEP 04
設置・設定
専門スタッフが現地にて、端末の設置と初期設定を行います。
既存システムとの接続調整もあわせて対応いたします。

STEP 05
運用開始・サポート
運用テストを通じて動作確認を実施し、問題がなければ運用を開始いただけます。
導入後も安心してご利用いただけるよう、トラブル時の対応や継続サポートをご提供いたします。

オンライン資格確認に関する疑問を解決!
オンライン資格確認は義務ですか?
はい、2023年4月より、すべての医療機関・薬局にオンライン資格確認の導入が原則義務化されました。ただし、経過措置や地域の事情によっては一部例外もあります。導入がまだの医療機関様は、できるだけ早めの対応が推奨されています。
インターネット環境は必要ですか?
はい、オンライン資格確認を行うには、光回線など安定したインターネット接続が必要です。セキュリティを確保するため、専用回線(医療情報ネットワーク等)を利用することが推奨されています。
トラブル時のサポート体制は?
サンシステム オン資パックNプランでは、サンシステムと日信ITコネクト株式会社が連携し、端末の初期設定から日々の運用サポートまで一貫して対応しています。トラブルが発生した際には、リモートでの迅速な対応はもちろん、必要に応じて現地への訪問も行い、安心してご利用いただける体制を整えています。